労務監査とは
- 企業の社会的責任(CSR)や労働関係法令を基本としたコンプライアンスに関して、潜在的なリスクの抽出を行います。
- 人事労務分野において、企業が今何に取り組むべきかを明確にします。
- 「人材確保」が企業の至上命題となっている今、労務監査はその対策の一環として大きく注目を浴びており、企業の信頼性やコンプライアンス体制は「人材確保」に大きな影響を与えます。
労務監査クラウドの基本監査項目
労働契約 | 雇入れ時の労働条件通知、パートタイムの労働契約など |
求人・採用 | 求人募集時、面接時、内定時の対応など |
賃金台帳・労働者名簿 | 各帳簿の記載事項、管理方法など |
労働時間管理 | 労働時間の把握、36協定、変形労働時間制、年次有給休暇など |
賃金 | 最低賃金の算出方法、時間外割増賃金の計算など |
就業規則 | 絶対的記載事項、相対的記載事項など |
その他労働基準法 | 労働者代表の選出、年少者、妊産婦など |
安全衛生 | 安全衛生管理体制、健康診断、安全衛生教育など |
社会保険 | 各種社会保険、労働保険など |
育児・介護 | 育児休業、介護休業など |
ハラスメント | 各種ハラスメント対応など |
雇用関係 | 外国人雇用、障がい者雇用、労働者派遣など |
企業リスク | 情報管理、車両管理、災害対策(BCP)など |
労務監査クラウドの小診断項目
助成金 | 各種助成金の要件など |
働き方改革 | 年次有給休暇の強制付与、時間外労働上限規制など |
関係法令一覧
労働基準法 | 労働安全衛生法 | パートタイム労働法 | 労働契約法 |
職業安定法 | 最低賃金法 | 高年齢雇用安定法 | 労働者災害補償保険法 |
雇用保険法 | 労働保険徴収法 | 健康保険法 | 厚生年金保険法 |
介護保険法 | 所得税法 | 育児介護休業法 | 男女雇用均等法 |
出入国管理法 | 雇用対策法 | 技能実習法 | 障害者雇用促進法 |
次世代育成支援対策推進法 | 消費者生活用製品安全法 | 個人情報保護法 | マイナンバー法 |
道路交通法 | 労働者派遣法 | 働き方改革関連法 | 消防法 |
民法 | 建築基準法 | 会社法 | 等々 |